契約書 作成 弁護士
- 幅広い法務実務
「弁護士は、法律の専門家であるが、ビジネスの実務に応じた対応は検討できないのではないか。弁護士に企業法務を相談される際に、こうした懸念を持たれる方が少なからずいらっしゃいます。たしかに、企業法務以外の一般民事を専門にしており、企業からの相談対応の経験がない弁護士に相談した場合には、実務上対応が難しい回答が返ってく...
- 企業法務とは
「取引先から契約書の見直しをしてほしいと言われたが、資格や知識を持った人材がいない。弁護士事務所に委託することはできるだろうか。「自社の抱える問題に解決の糸口を与えてくれる精通した専門家はいないだろうか。企業法務について、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。このページでは、企業法務に関する様々なテーマの...
- 契約書作成を弁護士に依頼するメリット
契約書の作成を弁護士に依頼するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。弁護士に依頼すると多大なコストがかかってしまいそうという考えから、自力で契約書作成を検討している方もいらっしゃると思います。しかし、弁護士に依頼することには費用面を上回るメリットがあることも事実です。以下、そのメリットについて解説していき...
- 契約法務
「これまで契約書を交わさずに取引を続けてきたが、契約書を作成した方が良いだろうか。契約について、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。このページでは、企業法務に関する様々なテーマのなかから、契約法務についてご説明いたします。 ■契約と契約書契約は、一方がその内容を提示して申込みを行い、相手方が承諾すること...
- GDPRの対策
現状把握後は、GDPRに関する自社規定を作成し、対応策を計画しましょう。他社の作成例を参考にしながら、データ保護に関する方針(ポリシー)の策定などを行います。ここでは、収集するデータの種類や収集および処理する目的などの事項に加え、組織内の責任者や対応組織(インシデント対応)の設置、社内での教育、法令順守などに向け...
- 特許侵害予防調査とは?どんな場合に必要?
●調査計画書の作成実施態様の確定、技術要素の解析が終わると、調査計画書を作成することになります。これまでの過程で得た情報をもとに、調査の目的や範囲を決定し、それに則った形で計画を立てます。計画書が作成できたら、いよいよ実際の調査に入ることになります。 ●スクリーニング・クレーム精査計画書にある母集団について、まず...
- 法令調査
弁護士に相談することで、必要な検討を行い、事業活動を進めていくことができます。 髙﨑法律事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、中央区、埼玉県、神奈川県、千葉県を中心に、大阪エリアの皆様からのご相談を広く承っております。企業法務に関するお悩みはもちろん、IT、製薬...
- コンプライアンス
こうしたコンプライアンスについての対応は、社内で完結させず、専門家である弁護士に相談することで、最適な対応を検討することができます。 髙﨑法律事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、中央区、埼玉県、神奈川県、千葉県を中心に、大阪エリアの皆様からのご相談を広く承って...
- 紛争(訴訟)対応
ただし、訴訟費用を負担する必要があるほか、代理人としての弁護士なしでは手続きを進めることは困難であるため、弁護士費用もかかるというデメリットもあります。訴訟を起こすかどうかについては、慎重に検討することが大切です。 髙﨑法律事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、...
- コーポレートガバナンス
法律の専門家である弁護士に相談することで、適切な機関設計、ガバナンス体制を構築し、運営していくことが可能になります。 髙﨑法律事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、中央区、埼玉県、神奈川県、千葉県を中心に、大阪エリアの皆様からのご相談を広く承っております。企業法...
- M&A関連法務
「中小企業の買収価格の計算は、弁護士と中小企業診断士どちらに頼むべきだろうか。「企業価値成長小型株ファンドとは、どういったものだろうか。M&Aについて、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。このページでは、企業法務に関する様々なテーマのなかから、M&A関連法務についてご説明いたします。 ■M&AとはM&A...
- 個人で特許出願するメリットとデメリット
一方、個人出願の場合、書類作成が複雑で、作成に時間がかかるというデメリットがあります。書類には、「特許請求の範囲」というものを記載します。そこには発明の内容や図面、使用した物質等、申請する特許の種類によってさまざまなものを記載しなければなりません。これは、専門家に相談しながら作成すべき事項といえます。「特許請求の...
- 独占禁止法
訴訟に発展した際には、弁護士に相談することをおすすめします。 特許等でお困りの際には、髙﨑法律事務所までご連絡ください。IT分野、製薬分野、化学分野、機械分野などに関わる特許に関して、お仕事をさせていただきます。当事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、中央区、埼...
- 機械分野特許
そのため、弁護士に相談することをおすすめします。 特許等でお困りの際には、髙﨑法律事務所までご連絡ください。IT分野、製薬分野、化学分野、機械分野などに関わる特許に関して、お仕事をさせていただきます。当事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、中央区、埼玉県、神奈川...
- 化学分野特許
法的手段を採る場合には、弁護士に相談することをお勧めします。 特許等でお困りの際には、髙﨑法律事務所までご連絡ください。IT分野、製薬分野、化学分野、機械分野などに関わる特許に関して、お仕事をさせていただきます。当事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、中央区、埼...
- 特許権の侵害とは
特許権をめぐってお困りの際は、弁護士等の法律専門家に相談することをおすすめします。特許権の存続中は、基本的に特許権を有する者だけが特許発明を業として実施することができ、他人が許可なくこれを行うと、特許権の侵害となります。次の要件を満たした場合、特許権を侵害したと判断されます。(1)無断で行うこと(承諾を得ていない...
- 特許取得までの流れ
発明が完成したら、特許出願書類(願書、明細書、特許請求の範囲、図面、要約書)を作成し、特許庁に出願します。書類で出願する方法と、インターネットを通じて出願する方法がありますが、現在はインターネットをを用いた電子出願が増加しています。書類で出願する場合は、「特許出願書類の書き方ガイド」(https://www.in...
- 特許侵害訴訟|具体的な流れや必要な事前準備など
そのため事前に弁護士への相談をお勧めしています。 特許等でお困りの際には、髙﨑法律事務所までご連絡ください。IT分野、製薬分野、化学分野、機械分野などに関わる特許に関してご相談を承っております。当事務所は、東京都渋谷区、目黒区、新宿区、千代田区、港区、世田谷区、大田区、文京区、品川区、中央区、埼玉県、神奈川県、千...
基礎知識Basic knowledge
-
独占禁止法
独占禁止法とは、公正かつ自由な競争を促進し、事業者は自主的な判断で自由に活動できるようにすることです。特定の企 […]
-
幅広い法務実務
「弁護士は、法律の専門家であるが、ビジネスの実務に応じた対応は検討できないのではないか。」弁護士に企業法務を相 […]
-
契約書作成を弁護士に...
契約書の作成を弁護士に依頼するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。弁護士に依頼すると多大なコストがか […]
-
就業規則の不利益変更...
どの会社にも就業規則というものが存在します。しかし会社の経営状況や、同業他社の動向などによって、その就業規則を […]
-
特許分類
特許分類とは、発明の内容を表すインデックス(記号)のことです。これがあることによって、特許出願された特許文献を […]
-
悪質なカスタマーハラ...
近年では、顧客からの不当で高圧的なクレームを始めとするカスタマーハラスメントが問題となっています。これに対応す […]
よく検索されるキーワードKeyword
弁護士紹介Lawyer
私は日本の法律事務所での弁護士業務だけではなく、米国の法律事務所でも経験を積み、事務所を開設いたしました。
特許に関する訴訟やトラブル、企業法務は専門的な知識だけではなく、多数の現場経験が必要不可欠です。
皆様のお力になれるよう最適な解決策のご提案に努めておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
所属団体
- 第一東京弁護士会所属
経歴
-
1993年
東京大学法学部卒業
-
1995年
第一東京弁護士会弁護士登録(47期)
西村総合法律事務所(現西村あさひ法律事務所)入所 -
1998年
兼子・岩松法律事務所に移籍
-
2003年
米国ニューヨーク大学ロースクールLL.M(法学・修士号取得)
米国ニューヨーク州司法試験合格
米国法律事務所(Andrews Kurth L.L.P)(テキサス州ダラス)においてアソシエイトとして勤務 -
2005年
新保法律事務所に移籍
-
2011年
新保・髙﨑法律事務所(パートナー)
-
2017年
増田パートナーズ法律事務所参加(パートナー)
-
2019年
髙﨑法律事務所開設
著書
- 知的財産権辞典/共著・三省堂 (2001年)
- コンサイス法律学用語辞典/共著・三省堂 (2003年)
その他
- 日本債券信用銀行内部調査委員会副委員長補佐(1999年1月)
- 東邦生命相互保険会社内部調査委員会委員長補佐(1999年6月)
- 大正生命保険株式会社内部調査委員会委員長補佐(2000年10月)
- ワシ興産株式会社、ワシマイヤー株式会社および
アサヒオプティカルの会社更生管財人代理(2012年11月) - 日本知的財産協会講師
- Asialaw Leading Lawyer 2018 in Intellectual Property
事務所概要Office Overview
事務所名 | 髙﨑法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒150−0021 東京都渋谷区恵比寿西1-33-25 コリーヌ代官山301 |
TEL/FAX | TEL:03-5784-1080 / FAX:03-5784-1081 |
対応時間 | 平日10:00~18:00(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土曜・日曜・祝日(事前予約で休日も対応可能です) |
アクセス | 東急東横線「代官山駅」より徒歩3分 JR/東京メトロ「恵比寿駅」より徒歩5分 |